Stay Sheは【Try Everything】をスローガンに、スタッフが【自分らしさを表現する為に何事にも挑戦出来る】環境を提供するヘアサロンです。
代表の吉武は、美容専門学校を卒業後、大手サロンに就職致しました。
そこでの日々は・・・
日中はアシスタントとしてサロンワークをこなし、営業後はシャンプー・カラー・カットの練習を夜遅くまで。休みの日はカットモデル探し。
当然、美容専門学校時代から激務という事を覚悟をしておりましたが、それが現実になると「働く」から「働かせられてる」と感じる様に・・・
自分をどんどん見失う中で、現実逃避する様にカナダへ語学留学を決意!
どん底の気持ちから逃げる様にサロンを退職し、カナダへ語学留学。
そこで出会ったのは、様々な国籍の方々を尊重する多様性にあふれた、現地の文化や歴史に触れ、
【自分らしさ】を表現する事【何事にも挑戦】する事の大切さをまじまじと実感致しました。
同時に、これまで経験したサロンワークがいかに閉鎖的で、一部の人しか活躍が出来ない環境に強い疑念を抱きました。
帰国後、フリーランスの美容師として、最新のカット・カラースタイルの技術取得に励むと共に、どの様にしたら「閉鎖的なサロンワークに悩む方々にも活躍頂ける場」を提供出来るかを考え続け、2016年に【ABTO】、2019年に【Stay She】
2021年に【Stay She ogikubo】オープン。
まだまだ会社の規模的には小さいですが、【Try Everything】=【自分らしさを表現する為に何事にも挑戦出来る】環境を提供する為、様々な取り組みを実施し、色んな境遇の方にも働きやすいサロン展開を行っております。
◎福利厚生面を充実!安心して長く働いて頂ける環境を実現!!
小規模のサロンだと福利厚生が整っていないと思われがちですが、安心して働いて頂ける環境をご提供致します。
【社会保険完備】
健康保険・厚生年金・雇用保険への加入は当然として、「育休・産休制度」も有り
各スタッフのライフステージに寄り添った制度を確立し、長く働いて頂ける環境を提供致します
【エリア高水準の技術/店販 歩合率】
■スタイリスト給与
・基本給 ¥210,000〜¥250,000
・歩合給 10%〜20%
・店販手当 10%
■中途アシスタント
・基本給 ¥180,000〜¥205,000
・歩合給 10%〜20%
・店販手当 10%
※技術レベルに応じて変更有り
【美容師は稼げない】という時代は終わりです。
◎各スタッフに寄り添った技術指導!一日でも早いスタイリストデビューを目指して
それぞれ技術スキルに差があるのにレッスン内容は皆んな一緒っておかしくないですか?
各スタッフに真面目に向き合うからこそ出来る技術指導を実施致します。
【レッスン講師 専任制】
入店後の技術指導においては、レッスンを担当する講師はあなた専任となります。
また、個々のスキルに合わせた「オーダーメイドレッスン」を設定致します。
講師が日によって変わり、アドバイスの内容も様々で混乱してしまうという事を
無くし、あなたに合わせた一貫性のあるレッスンを実現致します。
【カラーリスト制度】
通常、アシスタント→スタイリストの流れが基本かと思いますが、当サロンにおいては「カラーリスト制度」を設けております。カラーリストとして、早い段階でお客様へ実際に施術する事によりスキル・接客力の向上が図れると共に、スタイリストになってからの集客にも繋げて頂けます。
◎95%が女性!60%が20代のお客様です
高円寺/荻窪という土地柄、ご来店頂くお客様の層は、おしゃれや流行に敏感な20代女性方々が多くいらっしゃいます。
【ブリーチ/ハイトーンカラー】
ブリーチやハイライトなどハイトーンカラーやデザインカラーをオーダーされる方の比率が高く、カラーの知識やスキルも高まります。
トレンドスタイルが好き!SNSが好き!流行に敏感なお客様を担当したい!
そんな方々の思いを実現致します。
また今後は成長に伴い、マツエク&ネイル事業への取り組みを計画しております。


◎Owner 吉武からのメッセージ
最後に皆様へお伝えしたい事があります。
私自身、美容専門学校を卒業後、業界大手の美容室での勤務や語学留学、フリーランス美容師経て、現在に至ります。
色々と遠回りもしたかもしれませんが、恐れず様々な事に挑戦した経験から得た物は
私にとって貴重な財産となっております。
様々な境遇の方でも自分らしさを表現し、恐れずに挑戦する環境を提供したい!!!
“Try Everything” 共に挑戦し共に成長しましょう。
代表取締役 吉武 真一郎